ゴルフの紐を交換
ゴルフの紐がほどけやすくなったので、もしかしたらツルツルになりすぎてしまったからではないかと思い、交換品を買うためにお店に行ってきました。
ABCマートのレジの前あたりにある、靴紐コーナー。
ではなく、正規のJ.M.WESTON取扱店です。10万円以上する靴を買っているのに、靴紐だけケチるわけにはいきません。笑
だいたい色んなものが国産メーカーREGALの3倍くらいしますので、靴紐も結構なお値段かと覚悟して行ったのですが、拍子抜けすることにゴルフの紐のスペアは無料でした。ありがたいことです。
さすがに交換まではしてもらえず、紐の束を渡されるだけでした。紐の通し方が複雑そうなので、ちょっと「交換してもらえません?」って言いそうになりましたが、タダでもらっておいてそんなことさすがに言えませんでした。笑
自分でゴルフの紐を交換
ということで、家に帰って早速紐を交換してみることに。
紐をほどく前にスマホで写真を撮り、それでもわからなくなってしまった時のために、片方ずつ交換することにします。(心配性)
紐を外してた状態で磨けることなんて滅多に無いので、せっかくなのでここぞとばかりに磨いてみました。
普通のシングルの通し方かと思いきや、一箇所違う通し方をしている部分があったように思います。(まあ、もしかしたら製造過程で通し間違えただけなのかもしれませんが)
ゴルフの紐をほどけにくくするために
お店に人に聞いて見たら、紐がなめってほどけやすくなることがあるそうです。私の指の力がいつの間にかなくなっているせいじゃないことがわかって良かったです。笑
お店の方いわく、ほどけにくくなるように松ヤニを塗って加工しているとのこと。「少しネバついても良いなら松ヤニを塗った靴紐を差し上げます」とのことだったので、ということで松ヤニ加工された紐をいただくことに。
松ヤニで加工なんて、素人には手を出せない領域だ。。。笑
追伸
靴紐の通し方については、REGALのホームページに詳しい解説があったのでそれを参考にしました。すごくわかりやすい絵になっていますが、実際にやってみると2次元と3次元の違いというか、細部がわからなくてちょっと迷ってしまったりします。靴の紐を交換するときは両方いっぺんに紐を取るのではなくて、片方ずつやるのがオススメです。
靴紐の通し方と結び方(http://www.regal.co.jp/kutsu/lace)